top of page

フォーラム記事

森田秋子
2017年8月24日
In 認知関連行動アセスメント-CBA-
残暑ぶり返す8月末、皆様元気にお過ごしでしょうか。 私はオーバーワークで何度もつぶれかけ、危機もあった8月でしたが、1つ1つただ追われるようにこなしてきた仕事が、きれいな編み物が織り上がるように形を成してくるのを感じ、何とか一歩前に進むことができたのか、と一息ついております。 8月のまとめと次月への抱負をまとめます。 8月にできたこと ①FIM認知に関する議論を進め、サイトにアップした ②失語症講習会を通じ、専門職と専門性について考えた ③POS研修にて、各職種の専門性を尊重し合い連携していく方向性について再考した これまでの持論の通り、POS連携において、高次脳機能障害が核であるという認識を深め、CBAをどのように展開していくか、を考えています。CBAは、それぞれの職種ごとに「捉え方」「運用の仕方」が異なっていい、と感じています。12月の講習会では、ぜひこの議論を進めたいと思います。 9月にしたいこと ①平野さんがforumに投稿してくださった、「CBA5点をつける難しさ」について、ディスカッションコーナーで議論したいと考えています。意見のある方、お寄せ下さい。 ②9月セラマネ研修にて、PTOTST5か条のディスカッションが予定されています。全国のリーダーセラピストがこのテーマでディスカッションすることに、期待でわくわくしています。今後につながる「何か」をつかんできたいと思っています。また報告します。 ③CBAについて、外部でお話しする機会をいただいています。さまざまな場所で様々な方が、CBAをどのように使っていくのがいいと感じているか、探ってきたいと考えています。高次脳機能障害はむずかしい。もっともっと議論を起こしていかないと、実感を伴った理解につながらない...という危機感をしっかり抱きながら、進んでいきます。 下写真は、居住4年目に入った住めば都の夕暮れの名古屋駅を見下ろして。 胸が痛くなるほどの、熱い思い出をたくさん積み重ねている最中です。
専門性...チームアプローチ... content media
0
0
100
森田秋子
2017年7月26日
In 認知関連行動アセスメント-CBA-
Forumの使い勝手が悪くなって、だいぶご無沙汰しておりますが、もっと使い込んで習熟しなくては、と決意し、久しぶりにつぶやくことにします。 色々忙しかった6月の後の7月は、終わってみれば6月以上に忙しい日々でした。しかし、CBA講習会が盛況に終わり成果も大きかったことから、次につながる強い手ごたえがありました。 先週はセラマネコースが始まり、たくさんの若いセラピストから、刺激を受けて帰ってきました。今年も回復期リハ病棟協会POS委員会は、PT、OT、STの専門性と3職種にできること、そして看護師、介護士との連携をたっぷりと考えていきます。 8月は、失語症講習会in三鷹、開催します。全国の失語症を学びたいSTたちにお会いできるのを、楽しみにしています~。 今私は、2冊の書籍の原稿の締め切りに追われ、大変苦しい時間を過ごしています。激しい生みの苦しみの後、この思いが 皆さんのお目に触れるころには、またリハビリテーションを熱く語り合いたいと思います。その時はまた、よろしくお願いします。 (下、素晴らしき8期生たちと、熱い三田の夜)
いよいよ来週は8月... content media
0
0
33
森田秋子
2017年6月27日
In 認知関連行動アセスメント-CBA-
何をどこでどう間違ったか記憶がないのですが、何と(!)ここまでのFourumを消してしまいました! 「えっ、何故?どうして?」と、ショックは隠せませんが、「まあ、いつものこと」のような気もするし、他のページだったらもっと大変なことになるので、「しょうがない…」という気持ちです。 気を取り直して、サイトも2年目に入り、心機一転という感じでFourumも再スタートを切りたいと思います。 先週は、ST学会に出かけ、飲んで騒いで語り合って充実した学会でしたが、疲労が半端なく、いやおうなく年を感じています。が、休む間も惜しく、CBAフローチャート鵜飼版のアップを挙行しました。 「まだ早い」「いや早い方がいい」と声のある中、CBAが役に立つ評価表として生き残れるかどうかをかけて、世に放ちたいと思います。…と大きく出ましたが、まずは使っていただき、皆様のご意見をいただければと思っています。 「高次脳機能障害は難しいもの」「お手軽すぎるのはどうなのか」「まず、評価してみなければ始まらない」など、いただいている意見も多様です。だからこそ、ディスカッションに意味があると感じています。 これからも、どうぞよろしくお願いします。
0
0
42

森田秋子

管理者
その他
bottom of page